婚活パーティーでアラフォー女性が成功するこつ!
アラフォーでもせっかく婚活パーティーにいくと決めたのですから、何がなんでも成功させたいものです。
アラフォーだと婚活パーティーは一般的に「不利」と言われていますが、婚活パーティーでの出会いから結婚までたどり着いた人も世の中にはいるんですから、
一度はやってみて損はないと思います。
ということで、今回の記事では、婚活に闘志を燃やすアラフォー女性が婚活パーティーで成功できるコツをお伝えしたいと思います。
婚活パーティーでアラフォー女が成功するには?
せっかく婚活パーティーに参加するのだったら、カップル成功にむかって頑張りましょう。
そのためには、まず戦う(参加する)パーティーを厳選してください。
婚活パーティーは厳選して参加する
婚活パーティーは、数多くの会社が全国各地でいろいろな形式のものを開催していますから、いざどの婚活パーティーに行くか結構迷うと思うんです。
例えば全国展開する大手のOTOCON。
40歳のあなたがこのOTOCONが主催する婚活パーティーで参加しようと決めたとします。
たくさんのパーティーから地域や年齢などの条件で絞ることができるのですが
「女性」「40代」で検索すると、結構な数の検索結果が出てきます。
実際に私がいま検索したら(東京・女性40代の条件では)トータルでなんと1561件出てきます。
でも安心しないでくださいね。
男女の参加者の年齢をまずチェックしてください。
40歳でも参加できるパーティーは確かにたくさんあって、検索結果ではそれが全部表示されます。
ですが例えば
女性)30歳から42歳くらい
男性)34歳から47歳くらい
女性)33歳から44歳くらい
男性)37歳から44歳くらい
女性)34歳から41歳くらい
男性)38歳から45歳くらい
これは、実際の検索結果に出てきたパーティーの参加年齢なのですが、
男性の年齢がだいたい45歳前後くらいまでが多いですよね。
一方女性の最低年齢を見てみると、30歳、33歳、34歳です。
男性はいくつになっても子供は持てますから、
こういったパーティーでは男性はより若い女性をまずは狙うはずです。
あなたがもし40歳とすれば、このパーティーでの勝算はほとんどありません。
婚活パーティーで成功するコツ
ではアラフォーの女性はどのような婚活パーティーを選べばいいか、、、というと、
「女性の最低参加年齢がより自分に近いパーティー」を選んでください。
例えば、実際の検索結果では、
「再婚希望者・再婚理解者限定編」というパーティーが企画されているのですが、
ここでの参加年齢は、男女ともに40歳~55歳くらいまでです。
「大人の平日お見合いパーティー」というのでは、女性の年齢が40歳~44歳くらい、男性が40歳~49歳くらいとなっているものがあります。
これらのパーティーでしたら、参加しても年齢で自分だけが浮く心配はありませんし、参加する男性も、女性の年齢を承知した上で参加するのですから年齢で「差別」はありません。
このように、はじめから「勝てる条件を少しでも整える」というのが、婚活パーティーでは非常に重要です。
あとは、他の参加者にどう勝つかですよね。
まずは全体的な印象は大切です。
見た目の印象をぱっと華やかにするようにしましょう。
明るい色あいの服装を選ぶだけで、顔色が明るくなりますよ。
それから話すときに、男性にいかに「あなたと次も話をしてみたい」と思わせることができるか、とても重要です。
自分のことをアピールするのもとても大切ですが、それより男性は話を聞いてくれる女性のほうが好きな場合が多いです。
このサイトでも、婚活パーティー成功に役立つ記事をいくつかアップしていますので、是非チェックしておくことをおすすめします。
☆婚活パーティー用のバッグ 女性はどんなものを?靴のおすすめは?
間違っても初対面で「年収」を聞いたりはしないようにしてくださいね。
婚活パーティーよりは結婚相談所がおすすめ
婚活パーティーも、自分に合うかどうか一度は参加してみるのはとてもよいことだと思います。
ですが、何度参加しても、いつも誰とも連絡先交換までいたらなかったとしたら、いつまでも成果に結びつかないとしたら、ある程度のところで見切りを付けて、婚活方法を変えることをおすすめします。
婚活パーティーも月に2度3度と参加すると、下手すると、結婚相談所に登録しているのと変わらないくらい費用がかかってきますから、
パーティーが自分に合っていないと感じたら、時間を無駄にしないためにも、結婚相談所のほうへ切り替えてもっと実りのある婚活をしていってくださいね。
Your Message